Tax accountant
Takeda
武田 直 / 税理士

節税や相続に関するご相談、
なんでもお聞きします。
節税に関するご相談では、他の会計事務所でできなかったことが、当社にご相談いただき、実現できたという例もございます。
100%節税の望みを叶えることは無理でも、できるだけ叶えたいと思っています。
まずはお話を聞いた上で、正しくスムーズな方法をご提案しますので、お気軽にご相談ください。
プロフィール
札幌学院大学経済学部経済学科卒
出身地:札幌市
生年月日:1987年3月
札幌生まれ・札幌育ち。2013年9月にあすか税理士法人入社。相続税の案件を主に扱う。
団塊の世代の引退に伴い、事業承継の相談や、いわゆる「争続」といわれる案件が年々増える中で、お客様が納得でき、他の会計事務所では提案できないような刺激的なスキームを提案する。
資産税チームの一員でもあり、コンサルタントとしての研修や実務も日々勉強中。明るい性格で社内ではムードメーカー的存在。
お客様に対しては、「どんなに小さいことでも困っていること、疑問に思っていることは100パーセント全てお聞きする」ことがモットー。
たとえ自分の専門分野外であっても、弁護士や他の業種の企業を紹介し相談するなど、最後まで親身なアドバイスを行うことを徹底して行う。
ボルダリングジムで汗を流すことが趣味であり日課。北海道日本ハムファイターズの熱烈ファン。
業務実績
- 不動産譲渡を利用したスキーム提案
他の会計事務所で相談をしていたが、疑問に思う部分があるとご相談いただきました。
節税における独自のスキームを提案し、3年間で400〜500万ほどの節税となり、60歳のお客様でしたので80年の人生と考えた場合、所得税だけで1億以上節税となりそうです。 - 特例事業承継制度を利用したスキーム提案
株価が高騰したため、事業承継に弊害がでてしまっている企業様よりご相談いただきました。
特例事業承継制度を利用したスキームを提案させていただき、スムーズに後継者に引き継ぐ事が出来ました。
著書・メディア実績

財界さっぽろ
・2019年12月号

中央経済社
【会計人コース】
・2018年12月
ニッポン全国 税理士事務の職場見学
お客様からのメッセージ
-
相続税において兄弟間で争う、いわゆる「争続」問題の案件において、一つ一つ区切りをつけ解決。人間の心理が関わる難しい案件だったが、徐々に解決していくうちに、お客様から「日に日に何かが変わっていくのを実感しています」というメールをもらった。長く悩んでいたお客様から前向きな言葉が聞けたことで、税理士冥利に尽きると感じた。
得意分野

相続税申告
相続税生前対策
相続を専門とする税理士がお客様のご要望に対応。

事業承継
各種税制をふまえ最適な方法で事業承継を手助けします。